みなさん、遺言書にどんなイメージをお持ちでしょうか?非常に堅苦しく、難しくて面倒、そもそも元気なうちに書くことに抵抗がありますよね。

遺言書は、もちろん相続に関する大切な書類で、法律の方式を満たしていないと無効となってしまったり、残された家族の紛争のもとになってしまいますので、作成の際には専門家に相談することをお勧めします。

しかし、遺言書の「付言事項(ふげんじこう)」では、法律行為以外のことを書き残すことができます。言わば、遺される人へのラブレターとも言えます。一言に「遺言書」というと、無機質なものに捉えられがちですが、「ラブレター」なら、感謝や希望、想いをメッセージに込めやすいのではないでしょうか?

遺言書の作成は、ご本人がご健在の時にできる相続手続きです。遺言書のサービス詳細つきましてはこちらをご覧下さい。

当センターでは、経験豊富な専門家が、ご本人の状況をお聞きした上で、適切なご提案を行います。是非お気軽に無料相談をお申し込み下さい。